外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2014.10.09,Thu
今日の調整池はどういうわけか鳥たちにさっぱり会えなくて、ヒヨドリを1羽見かけただけでした。虫たちはひなたぼっこをする赤とんぼを複数見かけてそのうちの1頭を撮影できましたが、やはり秋の虫たちの鳴き声が中心だったように感じました。
写真はその撮影できた赤とんぼで、実物は写真より赤みが目立たなくてあまり赤とんぼっぽくないように思えました。また、ひなたぼっこをしていても正面に回ろうとしたり、近付こうとしたりするとすぐに飛び立ってしまうので、まだそんなに寒く感じているわけではないようでした。同じ種類かどうかまでは確認できませんでしたが連結して飛んでいるトンボもいて、赤とんぼも調整池で産卵するようです。私が観察している時間帯ではとても無理でしょうが、調整池でトンボたちが産卵しているのなら、羽化するところや脱皮した抜け殻もいつか見てみたいです。
あと、先週赤とんぼを食べていたジョロウグモは今日もいて、その巣には先週食べていた赤とんぼと同じ個体らしい赤とんぼが残っていました。多少小さくなったように見えましたが、解体されてはいなくて、中身だけを溶かして食べたようです。
最後に、9月25日にも書いたジョロウグモの卵嚢らしいものは10月4日には除草作業で出た草の束で隠されて見えなくなり、今日はその草の束が減っても見付けられませんでした。草の束にくっついて運び去られてしまったのか、食べられてしまったのか、何者かに持ち去られたのかは不明です。ただ、痕跡として残っていそうな固定用の糸も見付けられなかったので、最後の可能性が少なくないように思います。卵嚢が付いていたフェンスにくっついていたゴミとして掃除されたのではなく、他の場所に移されたか、観察や飼育のために持ち帰られたのならと思います。
写真はその撮影できた赤とんぼで、実物は写真より赤みが目立たなくてあまり赤とんぼっぽくないように思えました。また、ひなたぼっこをしていても正面に回ろうとしたり、近付こうとしたりするとすぐに飛び立ってしまうので、まだそんなに寒く感じているわけではないようでした。同じ種類かどうかまでは確認できませんでしたが連結して飛んでいるトンボもいて、赤とんぼも調整池で産卵するようです。私が観察している時間帯ではとても無理でしょうが、調整池でトンボたちが産卵しているのなら、羽化するところや脱皮した抜け殻もいつか見てみたいです。
あと、先週赤とんぼを食べていたジョロウグモは今日もいて、その巣には先週食べていた赤とんぼと同じ個体らしい赤とんぼが残っていました。多少小さくなったように見えましたが、解体されてはいなくて、中身だけを溶かして食べたようです。
最後に、9月25日にも書いたジョロウグモの卵嚢らしいものは10月4日には除草作業で出た草の束で隠されて見えなくなり、今日はその草の束が減っても見付けられませんでした。草の束にくっついて運び去られてしまったのか、食べられてしまったのか、何者かに持ち去られたのかは不明です。ただ、痕跡として残っていそうな固定用の糸も見付けられなかったので、最後の可能性が少なくないように思います。卵嚢が付いていたフェンスにくっついていたゴミとして掃除されたのではなく、他の場所に移されたか、観察や飼育のために持ち帰られたのならと思います。
【時間】11:25~11:45(大体)
【天気】晴れ間のある曇天
【風】ほぼ無風
【出会った鳥】ヒヨドリ(多い順、珍しい順)
【今日の写真】赤とんぼ
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"