外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2011.12.31,Sat
今年は、私にとって震災による変化が大きかった年でした。
震災による停電対策で太陽光発電・充電装置を自作して使い始めましたし、太陽熱冷蔵庫(実験のみ)や太陽熱温水器にも取り組み始めました。また、太陽光発電・充電装置を自作する際に購入した機器の英文説明書を翻訳してみたことをきっかけに、外国語の読解練習や短腸症候群関連の英文資料を探して翻訳してみるということも始めました。
それから、震災によって起きた福島第一原子力発電所の事故を受けて、北茨城市の放射線量をまとめて『北茨城私設研究所』にアップすることやメールマガジン『きたしお通信』で配信することも始めました。また、Twitterなどを使って幅広く情報を集めるということも始めて、放射線・放射性物質関連以外のことでも常時情報を見るようになりました。
今ではこれらのことが生活のかなりの部分を占めるようになって、それまでの生活の中心だった、小説の制作・ホームページの制作は不活発になりました。最近になって少し挽回してきましたが、多分、まだ当分は小説を毎日制作とはならないと思います。
他にも、調理実験の常態化、オフ会への参加など、パソコンを使わない活動や遠出を積極的にするようになったことなどがありますが、これらも、震災で「もっと色々なことをできるようにならなければ」と感じたことが間接的に影響していると思います。震災による被害はなくても、本当に、変化の多い年でした。
最後に、今年はまったく予想していなかった震災があったので、来年がどんな年になるか予想できませんが、どんな年になるにしても、自分のできることをできる範囲でやり続けていきたいと思います。
よいお年をお迎えください。
震災による停電対策で太陽光発電・充電装置を自作して使い始めましたし、太陽熱冷蔵庫(実験のみ)や太陽熱温水器にも取り組み始めました。また、太陽光発電・充電装置を自作する際に購入した機器の英文説明書を翻訳してみたことをきっかけに、外国語の読解練習や短腸症候群関連の英文資料を探して翻訳してみるということも始めました。
それから、震災によって起きた福島第一原子力発電所の事故を受けて、北茨城市の放射線量をまとめて『北茨城私設研究所』にアップすることやメールマガジン『きたしお通信』で配信することも始めました。また、Twitterなどを使って幅広く情報を集めるということも始めて、放射線・放射性物質関連以外のことでも常時情報を見るようになりました。
今ではこれらのことが生活のかなりの部分を占めるようになって、それまでの生活の中心だった、小説の制作・ホームページの制作は不活発になりました。最近になって少し挽回してきましたが、多分、まだ当分は小説を毎日制作とはならないと思います。
他にも、調理実験の常態化、オフ会への参加など、パソコンを使わない活動や遠出を積極的にするようになったことなどがありますが、これらも、震災で「もっと色々なことをできるようにならなければ」と感じたことが間接的に影響していると思います。震災による被害はなくても、本当に、変化の多い年でした。
最後に、今年はまったく予想していなかった震災があったので、来年がどんな年になるか予想できませんが、どんな年になるにしても、自分のできることをできる範囲でやり続けていきたいと思います。
よいお年をお迎えください。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"