忍者ブログ
外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by - 2024.05.03,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かば - 2015.07.13,Mon
アイガモの三郎 11日(土)の調整池は東からやや強い風の吹く晴天で、今シーズン初めてのホシゴイを見かけたほか、同じく今シーズン初めてのシオカラトンボに会えたり、数年ぶりか調整池では初めてのオニヤンマを見かけたりしました。

見かけたり会えたりしたのはいずれも1羽・頭ずつで、ホシゴイとオニヤンマはじっくり姿を確認するヒマもありませんでしたが、シオカラトンボは持っていた一脚の先端に留まるそぶりを見せてくれるなど、しばらく観察させてくれました。トンボたちは鳥たちと違って、暑くても開けた場所に出てきてくれることが多いですから、これから秋口までの間、鳥たちに会えなかったらトンボたちを観察したり、撮影に挑戦したりすると良いかもしれません。

また、この日は鳴き声だけが聞こえた鳥や虫に、コゲラとスズムシらしい秋の虫がいました。今まで調整池ではどちらかというと冬鳥と思っていたコゲラも、木々の葉が茂って見付けられないだけで、夏にも結構来ているのかもしれません。秋の虫たちもセミの大音量に隠されているだけで夏から結構鳴いていますし、姿を見付けられなかったら、鳴き声に注目して観察するのも面白そうです。

なんだか鳥の撮影の失敗から目をそらすような文章になってしまいましたが、実際そのとおりでした。この日撮れた写真はアイガモの三郎だけで、しかも、伸びてきた草に邪魔されて全身を撮れませんでした。夏場は晴れても曇っても光が厳しい気がしますし、難しいです。

【時間】11:35~12:05(大体)
【天気】晴天
【風】東からのやや強い風
【出会った鳥】スズメ、ウグイス(オス)、ゴイサギ(幼鳥)、バン(ヒナ)、キジバト、ツバメ、アイガモ(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】アイガモの三郎

拍手[0回]

PR
Posted by かば - 2015.07.07,Tue
アジサイ 体調を崩したあとの回復に時間がかかって1ヶ月間が空いてしまいました。

1ヶ月の間に調整池の雰囲気は様変わりしていて、5月にはつぼみもまったく見られなかったアジサイが満開でしたし、バンもヒナが生まれてすっかり大きくなっていました。また、アブラゼミの鳴き声も聞こえて、1ヶ月の差は大きいと実感させられました。

ただ、ヨシやガマの茂みや周囲の木々の緑が濃くなったこともあって鳥たちの姿はなかなか見付けられなくて、アイガモの三郎とバンのヒナ、ツバメ、スズメにしか会えませんでした。1ヶ月の間に観察眼がなまったところも大きいと思いますので、また少しずつ勘を取り戻していきたいと思います。

【時間】11:15~11:45(大体)
【天気】曇天
【風】ほぼ無風
【出会った鳥】スズメ、バン(ヒナ)、ツバメ、アイガモ(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】アジサイ

拍手[0回]

Posted by かば - 2015.06.02,Tue
羽繕いする三郎 20日(水)の調整池はほぼ無風の晴天で、ムラサキツユクサやシャリンバイなどが咲いていたり、オオヨシキリやコゲラ、カワラヒワの鳴き声を聞けたりと、明るくにぎやかな感じだったのですが、姿を確認できた鳥たちはスズメとツバメ、アイガモの三郎だけと、寂しくもありました。

唯一撮れた三郎も羽繕いをするぐらいでずっとジッとしていましたし、条件が良いように思えても、タイミングが合わないときはあるということなのだろうと思います。

昨年や一昨年の記録を見返すと、バンのヒナや今年巣立ったスズメの幼鳥が姿を見せてくれる季節ですから、次回からはぜひこれら新顔を見付けて、寂しいということにならないようにしたいです。

あと、道路を挟んで隣接する水田は田植えが終わり、この日は数羽のチュウサギが来ていました。調整池でチュウサギなどを見かけることが多いのはもう少し先だったと思いますが、それまでどこで休憩しているのか、それとも、休憩していないのか、こちらも機会があれば観察したいです。

【時間】11:30~12:05(大体)
【天気】晴天
【風】ほぼ無風
【出会った鳥】スズメ、ツバメ、アイガモ(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】羽繕いする三郎

拍手[0回]

Posted by かば - 2015.05.17,Sun
アイガモの三郎 16日(土)は調整池に行く直前まで雨が降っていて、途中にある木の下をくぐるときに頭上の枝葉から垂れる水滴のために“木の下だけ雨が降る”と感じるくらいでしたが、撮影には支障なく、念のために持っていた傘もまったく使いませんでした。

調整池では、前回からの1週間の間で咲き始めたらしいツツジが満開だったほか、キショウブもだいぶ咲いていました。また、キク科ということは分かる白くて大きめの花も結構咲いていました。でも、前回咲き始めを撮ったフジはあとが続かないみたいで、前回撮った花房が増えることなくしおれてしまっていました。いつの間にかオオイヌノフグリの花も終わってしまったみたいですし、花もどんどん交替しているようです。

鳥たちは前回より少なくて、撮影できたのはアイガモの三郎だけでした。この日は露出補正をしすぎて全般的に暗い色合いになってしまいましたが、上の1枚は目と頭の中央の色が濃くて黒っぽくなっている部分が区別しやすいと思います。また、前回1羽だけだったキジバトをこの日は2羽見ました。2羽はつがいのような感じで、もしかしたら前回見かけた個体とは別個体なのかもしれません。キジバトはハクセキレイと違って調整池に数羽くらい来ているようですし、もう少し判断材料が集まるまで、前回はたまたま片方に気付いただけとは思わないでおきます。

最後に、雨上がり直後だったためだからなのか、小さな羽虫も含めて、この日は虫を見かけませんでしたし、クモの糸に気付きませんでした。後半にクマバチと思われるハチがツツジの花で蜜や花粉を集めているようでしたが、雨上がりから再び活動を始める順番を観察してみるのも面白そうです。

【時間】11:15~11:55(大体)
【天気】曇天
【風】ほぼ無風
【出会った鳥】スズメ、ヒヨドリ、アイガモ(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】アイガモの三郎

拍手[0回]

Posted by かば - 2015.05.15,Fri
キジバト 9日(土)は雨がパラつくあいにくの天気で、見かけた鳥たちも少なかったですが、ウグイスとオオヨシキリがにぎやかすぎるくらいに鳴いていて、寂しいとはまったく感じませんでした。

また、この日もアイガモの三郎が近付いてきてくれて「やはりエサを持ってきた方が良いのでは」と葛藤したり、茶色いパンらしいものを調整池の北東側に隠しに来たカラスを観察したりできたので、見るものが少ないと思うこともありませんでした。

写真は久し振りにきれいに撮れたキジバトで、この日は1羽だけのようでした。多分、抱卵や子育てでつがいの相手が巣から離れられないため、1羽だけで来たのだろうと思います。キジバトの巣は見たことがありませんが、もしかしたら調整池のどこかに巣があるかもしれません。

あと、この日は前回あれだけいたハグロケバエやハチといった大きめの虫たちはほとんど見かけませんでした。羽虫は前回より多いように感じましたし、風もなかったので、天気のせいではないと感じましたが、真相は不明です。ただ、調整池の上空を2羽のツバメがせっせと飛んでいたので、この2羽に食べられてしまうために飛べないのではと空想して、“優秀なハンター”たちが飛ぶ様子を目で追ったりしました。

【時間】11:05~11:35(大体)
【天気】小雨
【風】ほぼ無風
【出会った鳥】ツバメ、ウグイス(?)、カラス、ヒヨドリ、バン(成鳥)、キジバト、アイガモ(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】キジバト

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
プロフィール
HN:
かば
年齢:
45
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]