外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2014.06.17,Tue
先週とは一変してムクドリを1羽も見かけませんでしたが、代わりにバンの幼鳥1羽とアイガモ兄弟の三郎をかなり近い距離からたっぷり撮影できました。
写真はそんな“撮影会”で撮ったものの中で一番良かった1枚で、多少ピントは甘いものの、バンの幼鳥をこれだけ大きくはっきり撮れたのは初めてなのではないかと思います。ちなみに、この個体は観察中ずっと単独行動をしていて、私がエサをくれると誤解して近寄ってきた三郎に釣られて寄ってきたようでした。他のヒナとずいぶん鳴き交わしているようでしたので、他のバンの親子と無関係というわけではないようですが、親鳥の近くから離れなかった他のヒナたちとほとんど変わらない大きさ・成長段階なのに、こんなに行動が違うというのは本当に不思議です。
また、ムクドリ以外の鳥もあまり姿を見せてくれなくて、目立った鳴き声もウグイスと少数のカワラヒワくらいで、オオヨシキリは先月末以来鳴き声を聞かせてくれません。一度は来てみたものの子育ての場所としてふさわしくないと判断されていなくなってしまったのだとしたら大変残念です。
あとは、調整池の周囲に植えられているアジサイが良い色になってきました。咲き始めのころでないときれいに撮れないので何枚か撮ってネットにもアップしましたが、晴天の日差しの下で花だけ撮るというのは雰囲気がなかなか出ないように思います。シャリンバイが終わり、観察していたヤマボウシの仲間は病気なのか、白い花のような部分が赤くならないまま傷んできてしまいましたし、次はアジサイをきれいに撮れそうな曇天を希望します。
写真はそんな“撮影会”で撮ったものの中で一番良かった1枚で、多少ピントは甘いものの、バンの幼鳥をこれだけ大きくはっきり撮れたのは初めてなのではないかと思います。ちなみに、この個体は観察中ずっと単独行動をしていて、私がエサをくれると誤解して近寄ってきた三郎に釣られて寄ってきたようでした。他のヒナとずいぶん鳴き交わしているようでしたので、他のバンの親子と無関係というわけではないようですが、親鳥の近くから離れなかった他のヒナたちとほとんど変わらない大きさ・成長段階なのに、こんなに行動が違うというのは本当に不思議です。
また、ムクドリ以外の鳥もあまり姿を見せてくれなくて、目立った鳴き声もウグイスと少数のカワラヒワくらいで、オオヨシキリは先月末以来鳴き声を聞かせてくれません。一度は来てみたものの子育ての場所としてふさわしくないと判断されていなくなってしまったのだとしたら大変残念です。
あとは、調整池の周囲に植えられているアジサイが良い色になってきました。咲き始めのころでないときれいに撮れないので何枚か撮ってネットにもアップしましたが、晴天の日差しの下で花だけ撮るというのは雰囲気がなかなか出ないように思います。シャリンバイが終わり、観察していたヤマボウシの仲間は病気なのか、白い花のような部分が赤くならないまま傷んできてしまいましたし、次はアジサイをきれいに撮れそうな曇天を希望します。
【時間】11:20~11:55(大体)
【天気】晴天
【風】南東からの風
【出会った鳥】スズメ、バン(成鳥・幼鳥)、ムクドリ、ツバメ、カワラヒワ、アイガモ兄弟(三郎)(多い順、珍しい順)
【今日の写真】バンの幼鳥
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"