外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2007.10.13,Sat
「発射!」
「あ!」
「離陸直前」
今回は第3回の画像と少し違う構図になり、3点とも結構気に入っている写真です。
特に、1枚目の「発射!」は縦型の構図にしたことで視線がロケットに集中し、なおかつロケットが左に少し寄っていることで今にも飛んでいきそうな勢いを表現できたのではと自賛しています。
また、2枚目の「あ!」と3枚目の「離陸直前」もカメラの視点を工夫することで雰囲気をうまく表現できたのではと思っています。
まだ最初から狙ったように写真を撮ることができなくて偶然‘当たり’に出会うような撮影になっていますが、今後も試行錯誤を続けてより作品の魅力を引き出せるような写真を撮りたいと思っています。
PR
Posted by かば - 2007.10.12,Fri
Posted by かば - 2007.10.11,Thu
Posted by かば - 2007.10.09,Tue
今まで彼女たち3人の活動について詳しく説明してきませんでしたが、彼女たちの活動は村長から認定を受けて「KAXA(kaba' s village 宇宙航空研究開発機構、‘カクサ’と発音する)」という村の団体による活動という扱いになっています。
管轄は「軍用を除く航空宇宙開発、特に有人宇宙船およびその打ち上げシステムの研究開発」で形式的に代表を村長とし、必要なときには‘村の技術開発課’から技術や資機材の提供を受けることができます。また、村の活動なので予算なども村から補助されます。
すでに技術や理論などの分野から助言を行う‘顧問’の参加が決定していますし、今後開発が進んでいけばさらに機材などの面でも拡大していく予定です。
Posted by かば - 2007.10.07,Sun
機体の「XR-1」に対してロケットは「宇宙機」ということで‘S’という記号を使い、「XS-1」と呼びます。
こちらは前作と外見上の違いはほとんどなく、内容もペイロードなしの固体燃料ロケット(ブースター)ですが、前作と比べて燃焼室の形状や燃料の配合などを変更し、爆発に至る異常燃焼が起こらないように改善されているという設定になっています。
また、ランチャー(ロケットの取り付け、発射支持具)は単純なレール式で前作を踏襲し、発射方式も標準的な電気式(操縦席にあるスイッチを押すことでランチャー経由でロケットに電気信号が伝わり、着火する)となっています。
噴射口がはっきり見えます。
操縦席とあまり変わらない大きさです。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"