忍者ブログ
外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by - 2025.01.16,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かば - 2008.09.02,Tue
昨日、福田首相が退任を表明しました。安倍首相のときと同様、誰が同じ立場であっても退任するしかないだろうと思うので「ありがとうございました」と首相を務めてくれたことに感謝するのみですが、この影響でインド洋での海上自衛隊による給油活動がまた中断してしまうのではと心配しています。もしまた中断してしまうことがあれば日本人として大変恥ずかしいです。

というのも、本当の意味での‘分かち合い’にはほど遠くても、今の日本が世界の平和を構築するためにしている数少ない‘負担・危険の分かち合い’を自分たちの都合だけで止めてしまうということになるからです。

インド洋での海上自衛隊による給油活動に反対する人は「合衆国軍に協力している」「イラク戦争(対テロ戦争)は間違っている」などという理由を主張しますが、私は根拠がどうであろうと現実に今現在合衆国やイギリス、フランス、ドイツ、カナダ、ニュージーランド、パキスタンなどの艦船が武装勢力やアルカイダの資金源や人員の移動、テロ攻撃を阻止するために活動している以上、日本もその負担や危険を分かち合うことは当然だと思います。決して、‘余力があれば支援する’というものではなく、‘能力があるなら分かち合う’べきものであると思います。

そもそも、日本は憲法9条を盾に世界の平和を構築するために‘負担・危険を分かち合う’ことを回避し続けたおかしな社会であり、そのような過去とはそろそろ決別しなければならないと考えます。どうしてもインド洋やイラクでの自衛隊の活動がいけないというのであれば、代わりに他地域(たとえばスーダンやソマリア、ジンバブエなどアフリカ)に恒久的な平和を構築するために和平仲介や停戦監視、地雷除去、武器回収などの活動でもっと‘負担・危険を分かち合う’べきだと思います。

「だったら私が行け」と言われると困りますが、他国は世界中で‘負担・危険を分かち合って’いるのに、「日本は憲法9条があるから、余力があるときに経済支援をするだけで良い」という考えは今後決して通用しないと思います。

拍手[0回]

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
バーコード
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]