外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2012.09.01,Sat
『ユニットの質量について』でユニットの質量を決めたあと、おおざっぱに密度や肉厚を考えました。
ユニットの質量が約80t、内寸の床面積が80平方m(幅20m・奥行き4m)とすると、床面積1平方m当たりの質量は約1tとなります。水なら厚さ約1mです。
ですが、ユニットは水でできているわけではないので、密度を月の平均密度3.35t/立方mと同等と仮定すると、厚さは約33cmとなります。そして、この厚さを天井、床、そして、側面や補強部分の厚みで3等分すると、天井と床面の厚さは約11cmになります。
この厚みだと、ユニットの寸法や、雲の海市を構成する重要部分として容易に交換できないことなどから考えると、強度や耐久性に不安を感じます。根拠はありませんが、倍の約20cmはほしいです。
とすれば、
ユニットを分割することについて考えた際に、ユニット同士の接合やユニットを月面に固定することも必要で、そのためにボルトを使用したり、ほぞ組みを使用したりもすると考えると、加えた余裕はその部分のための質量などとすれば、そんなに根拠なしではないという気もします。
昨日考えた質量から2.5倍になってしまいましたが、昨日より根拠のある値にできましたし、おおざっぱにでも考えて良かったです。
ユニットの質量が約80t、内寸の床面積が80平方m(幅20m・奥行き4m)とすると、床面積1平方m当たりの質量は約1tとなります。水なら厚さ約1mです。
ですが、ユニットは水でできているわけではないので、密度を月の平均密度3.35t/立方mと同等と仮定すると、厚さは約33cmとなります。そして、この厚さを天井、床、そして、側面や補強部分の厚みで3等分すると、天井と床面の厚さは約11cmになります。
この厚みだと、ユニットの寸法や、雲の海市を構成する重要部分として容易に交換できないことなどから考えると、強度や耐久性に不安を感じます。根拠はありませんが、倍の約20cmはほしいです。
とすれば、
- ユニットの質量を約80tから倍の約160tにする
- 約80tで収まるように、ユニットを分割する
ユニットを分割することについて考えた際に、ユニット同士の接合やユニットを月面に固定することも必要で、そのためにボルトを使用したり、ほぞ組みを使用したりもすると考えると、加えた余裕はその部分のための質量などとすれば、そんなに根拠なしではないという気もします。
昨日考えた質量から2.5倍になってしまいましたが、昨日より根拠のある値にできましたし、おおざっぱにでも考えて良かったです。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"