外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2012.07.16,Mon
ベスタと地球の公転速度の差をここで求めてみようと思います。
まず、ベスタの公転周期と軌道長半径は、
になります。
そして、楕円とすると円周の計算がとても難しくなるようなので、真円と仮定してベスタの公転距離を求めると、
公転速度はこの距離を公転周期で割ったものなので、
になります。
さらに、地球の公転速度は、
なので、ベスタの公転速度との差は、
になります。
つまり、“ルイーゼ・ボッシュ”は最終的にこれだけの速度変更をする必要があるわけで、設定している5km/s分ではまったく足らないということになります。
【参考情報】
ベスタ(Wikipedia内のページ)
AU(天文単位)(Wikipedia内のページ)
地球(ネット上の複数のページに出ていた数値)
楕円の円周の求め方(ネット上の複数のページに出ていた計算式)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
となりましたが、外惑星に行くためには加速、内惑星に行くためには減速しなければならないと思っていたので、公転速度の差で考えるのはおかしな気がします。
改めて調べてみると、「公転速度」ではなく、「周回速度」という別の数値で計算するのですね。
機会を改めて、再度挑戦します。
まず、ベスタの公転周期と軌道長半径は、
公転周期 3.63年
軌道長半径 2.362AU
1AU = 1.496億km
軌道長半径(億km) = 2.362 × 1.496 = 3.534(億km) ※有効数字4桁
になります。
そして、楕円とすると円周の計算がとても難しくなるようなので、真円と仮定してベスタの公転距離を求めると、
公転距離(円周)(億km) = 2πr = 2 × 3.14 × 3.53 = 22.2(億km) ※有効数字3桁
公転速度はこの距離を公転周期で割ったものなので、
公転速度(km/s) = 22.2(億km) × 100,000,000 / 3.63(年) × 365(日) × 24(時間) × 60(分) × 60(秒)
=2,220,000,000(km) / 114,000,000(s) ※有効数字3桁
=19.5(km/s)
=19.5(km/s)
になります。
さらに、地球の公転速度は、
地球の公転速度 29.8km(km/s) ※有効数字3桁
なので、ベスタの公転速度との差は、
ベスタと地球の公転速度の差(km/s) = 29.8 -19.5 = 10.3(km/s) ※有効数字3桁
になります。
つまり、“ルイーゼ・ボッシュ”は最終的にこれだけの速度変更をする必要があるわけで、設定している5km/s分ではまったく足らないということになります。
【参考情報】
ベスタ(Wikipedia内のページ)
AU(天文単位)(Wikipedia内のページ)
地球(ネット上の複数のページに出ていた数値)
楕円の円周の求め方(ネット上の複数のページに出ていた計算式)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
となりましたが、外惑星に行くためには加速、内惑星に行くためには減速しなければならないと思っていたので、公転速度の差で考えるのはおかしな気がします。
改めて調べてみると、「公転速度」ではなく、「周回速度」という別の数値で計算するのですね。
機会を改めて、再度挑戦します。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"