外出先で撮った写真をアップしたり、練習として書いた文章などをアップしていきたいと思います。
Posted by かば - 2011.04.05,Tue
昨日は海沿いを全然通らなかったので、今日は海沿いを北上していわき市の久ノ浜駅前まで行ってみました。
小名浜港のアクアマリンふくしま(水族館)やら・ら・ミュウがある辺りまでは平常に近いという雰囲気だったのですが、お魚市場のある北東側ぐらいからまだまだ大変な様子になってきて、豊間、四倉、久ノ浜では通っただけでも邪魔だったのではと自分の甘すぎる考えを反省するような状況でした。抽象的な書き方ではどのような状況だったのか分からないと思うので箇条書きでそれぞれ書くと、
あと、昨日と今日のいわき市行きは自分にできそうなことを探しに行くものでしたが、現地の人からは「見物客」と思われていた可能性があることに気付いたので、今後は活動をしに行くとき以外は行くのを控えようと思います。
【今日の写真】アクアマリンふくしまの前
小名浜港のアクアマリンふくしま(水族館)やら・ら・ミュウがある辺りまでは平常に近いという雰囲気だったのですが、お魚市場のある北東側ぐらいからまだまだ大変な様子になってきて、豊間、四倉、久ノ浜では通っただけでも邪魔だったのではと自分の甘すぎる考えを反省するような状況でした。抽象的な書き方ではどのような状況だったのか分からないと思うので箇条書きでそれぞれ書くと、
- 豊間:道の両側にうずたかくがれきの山ができていて、どこに避難しているのだろうと思うような中、人々が重機も使ってがれき撤去作業を続けていた
- 四倉:町を挙げてがれき撤去や復旧作業を行っている感じで、人の数も多かったし、クルマの往来も活発だった
- 久ノ浜:がれき撤去や復旧工事を行っている人がいる少しいたが、それ以外は人の気配がなく、クルマの往来もほとんどなかった
という状況でした。
でも、久ノ浜はあとで調べると3月中旬から地区全体で平周辺に避難しているそうで安心しましたし、豊間や四倉もクルマの往来が活発で、ガソリンスタンドも渋滞ができていないなど、物資不足はなさそうでした。
でも、久ノ浜はあとで調べると3月中旬から地区全体で平周辺に避難しているそうで安心しましたし、豊間や四倉もクルマの往来が活発で、ガソリンスタンドも渋滞ができていないなど、物資不足はなさそうでした。
あと、昨日と今日のいわき市行きは自分にできそうなことを探しに行くものでしたが、現地の人からは「見物客」と思われていた可能性があることに気付いたので、今後は活動をしに行くとき以外は行くのを控えようと思います。
【今日の写真】アクアマリンふくしまの前
PR
Posted by かば - 2011.04.04,Mon
身辺が落ち着いたので、情報収集にいわき市へ行ってきました。
とりあえず、植田くらいまで行って帰ってくるつもりでしたが、県道10号線→県道58号線→国道6号線と北上して、いわき市の中心部、平まで行ってきました。道中はとてもスムーズで、途中寄った2ヶ所のスーパーでも商品は十分ありましたし、ガソリンスタンドに給油待ちの行列もできていませんでした。災害派遣の自衛隊車両を見掛けたのも往復で2回、2両だけでしたので、海岸部を除く平までのいわき市は平常に近い状態だったと思います。
でも、小名浜は津波の被害を受けてひどい状況だと聞いていますし、道中でも学校の校庭に仮設住宅なのか、プレハブが建てられ、グラウンドに多数の自動車が止まっているのを見かけもしました。
今週はもう1回、今度は海岸沿いに北上して情報収集を行い、自分にできそうなことを探したいです。
あと、平からの帰路は国道6号線→国道49号線→常磐道でしたが、こちらもスムーズに走れました。
とりあえず、植田くらいまで行って帰ってくるつもりでしたが、県道10号線→県道58号線→国道6号線と北上して、いわき市の中心部、平まで行ってきました。道中はとてもスムーズで、途中寄った2ヶ所のスーパーでも商品は十分ありましたし、ガソリンスタンドに給油待ちの行列もできていませんでした。災害派遣の自衛隊車両を見掛けたのも往復で2回、2両だけでしたので、海岸部を除く平までのいわき市は平常に近い状態だったと思います。
でも、小名浜は津波の被害を受けてひどい状況だと聞いていますし、道中でも学校の校庭に仮設住宅なのか、プレハブが建てられ、グラウンドに多数の自動車が止まっているのを見かけもしました。
今週はもう1回、今度は海岸沿いに北上して情報収集を行い、自分にできそうなことを探したいです。
あと、平からの帰路は国道6号線→国道49号線→常磐道でしたが、こちらもスムーズに走れました。
Posted by かば - 2011.04.03,Sun
先月30日からまとめていた「原子力発電所をすべて止めたら生活水準はどれだけ下がるか?」という雑文がようやくまとまりました。『結』の制作を中断してから初めてのまとまった文章で、5日間楽しみながら作業することができました。特に、1990年代から現在までの間の産業構造変換や、供給純食料が20%減少するとすごいことになることに気付けたのはとても良かったです。
といっても、まだ「まとめ終えた」というだけなので、小説のときのようにこれから読み直して手を加えていかないといけません。小説のときはこの部分が一番長かったので、全体としたらまだ折り返し地点というところなのかもしれません。
とりあえず、SonyのReaderに入れたので、明日はパソコンを使わない午前中から、読み直して手を加えていきます。
といっても、まだ「まとめ終えた」というだけなので、小説のときのようにこれから読み直して手を加えていかないといけません。小説のときはこの部分が一番長かったので、全体としたらまだ折り返し地点というところなのかもしれません。
とりあえず、SonyのReaderに入れたので、明日はパソコンを使わない午前中から、読み直して手を加えていきます。
Posted by かば - 2011.04.02,Sat
今日も「原子力発電所をすべて止めたら~」をまとめていましたが、また終わりませんでした。
食品の生産量への影響を数品目分載せたら思っていたより分量が多くなってしまって、全体の構成を少し入れ替えたのが主な原因です。データが増えてより具体的にイメージしてもらいやすくなってきたと思っていますが、文章につぎはぎが増えてゴチャゴチャになってしまってきていることは否めません。昨日考えていた長さよりもさらに長くなってきて、ホントにPDF化したり、簡略版も作らないとダメなんじゃないかという気がしてきました。
とはいえ、いろいろ考え始めると収拾が付かなくなりそうなので、今はとにかくデータをまとめて、当初の目標を達成することに努めたいです。
食品の生産量への影響を数品目分載せたら思っていたより分量が多くなってしまって、全体の構成を少し入れ替えたのが主な原因です。データが増えてより具体的にイメージしてもらいやすくなってきたと思っていますが、文章につぎはぎが増えてゴチャゴチャになってしまってきていることは否めません。昨日考えていた長さよりもさらに長くなってきて、ホントにPDF化したり、簡略版も作らないとダメなんじゃないかという気がしてきました。
とはいえ、いろいろ考え始めると収拾が付かなくなりそうなので、今はとにかくデータをまとめて、当初の目標を達成することに努めたいです。
Posted by かば - 2011.04.01,Fri
一昨日からまとめている「原子力発電所をすべて止めたら~」が今日も終わりませんでした。
昨日以上に時間を使い、集中して取り組んだつもりでしたが、
結構長くなってきたので、ブログに文章だけでアップするのではなく、グラフなどを使ってもっと見やすいPDFにした方が良いのではとも思い始めてきたため、終わりがいつになるかよく分かりません。
ただ、『データブック オブ・ザ・ワールド 2009』という高校生向けの地理の資料集1冊でこれだけいろいろなことが分かって楽しめる(その上、ほんの少しだけでも世の中の役に立つかもしれない)のですから、最後までしっかりやりぬきます。
昨日以上に時間を使い、集中して取り組んだつもりでしたが、
- データをもっと追加したいと思った
- 石油製品生産量の減少による影響を勘違いしていた
結構長くなってきたので、ブログに文章だけでアップするのではなく、グラフなどを使ってもっと見やすいPDFにした方が良いのではとも思い始めてきたため、終わりがいつになるかよく分かりません。
ただ、『データブック オブ・ザ・ワールド 2009』という高校生向けの地理の資料集1冊でこれだけいろいろなことが分かって楽しめる(その上、ほんの少しだけでも世の中の役に立つかもしれない)のですから、最後までしっかりやりぬきます。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[01/03 click here to preview]
[09/29 Raymondled]
[09/25 Raymondled]
[12/12 レゴワード・レゴリック]
[12/12 かば]
最新記事
プロフィール
HN:
かば
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/12/25
職業:
患者団体役員
趣味:
考え事
自己紹介:
軽度な短腸症候群の患者で、「短腸症候群の会」という小規模な一般社団法人の代表理事をしています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"