『北茨城私設応援団』に1本記事を追加して、『きたしお通信』2本の発行予約をしました。今週の通院で気付いたことを伝えるなどの短いものでしたが、ちょっと体調が良くなくて、時間が掛かってしまいました。
また、今日は市役所から電話があって、情報公開請求していた新病院建設検討委員会の会議資料と議事録が一部開示されるそうです。来週の16日に受け取ってくる(複写手数料が掛かるので、“買ってくる”か?)ので、答申がどのようにしてまとめられたのかなどについて調べていきます。
あと、『きたしお通信』の発行に利用している“まぐまぐ!”で、『きたしお通信』のカテゴリーを“行政・政治・地域情報”の“政治・行政・自治体”の“その他”に変更してもらいました。今までは現在の内容と違うカテゴリーでしたから、新しいカテゴリーで少しでも目に留めてもらえるようになればと期待しています。
そして、近いうちに『北茨城私設応援団』でも購読者獲得のために何かをしたいと考えています。
今日は市議会を午前中だけ傍聴して、その帰りに、気になったことを聞きに、教育委員会・秘書課(総務課に回されました)・企画課と回ってきました。
そして、傍聴や回った結果などはすべてtwitterでつぶやき、一部はブログ『北茨城私設応援団』とメールマガジン『きたしお通信』で公開・配信したのですが、これって、記者っぽかったかもしれませんね。傍聴したり、回っているときは、とにかく知りたい、聞いてもらいたいと思ってせっせとケータイを使っていましたが、こういうことを定期的に続けられるようなら、“無職”の肩書きに替えて“ブログ記者・ネット記者”ぐらいにしてみるのも良いかもしれません。
もっとも、今のところは調査力も分析力もまだまだで、“気楽に批判している現実知らず”でしょうから、“思い上がり”という印象まで追加されないように、よくよく気を付けたいです。
今日から平成21年第4回北茨城市議会定例会が始まり、傍聴してきました。
『北茨城私設応援団』に傍聴記と写真1枚を公開して、『きたしお通信』も議場から3号配信しましたが、それ以外にも新病院建設検討委員会の議事録と会議資料の情報公開請求をしてきました。
昨日読んだ答申書にはなかった建設費と経営計画についての検討内容も議事録や会議資料には載っているらしいので、果たしてあの新病院の計画が妥当なのかどうか、自分なりに確認してみます。
あと、今回の議会には、市の第4次総合計画案と花園・小川・才丸地区の通信基盤整備計画案が提案されていて、平成31年の(2019年)の目標人口と花園と才丸のそれぞれの訪問者数(という理解で良いはず)が載っていたのですが、私にはどちらも楽観的すぎる過大な数字であると思えてなりませんでした。訪問者数については市の商工課か商工会による調査が根拠になっているという説明でしたが、一体どんな調査だったのかとても気になっています。
mixi ID:24077499
twitter:@kaba2308
dNoVeLs:かば
Powered by "Samurai Factory"